fc2ブログ

春の勝尾寺(*^-^*)

こんにちは 受付の東原です

暖かいと思えば雨が降って寒の戻りがあったり、気温も天候も安定しませんね
気圧の変化も激しく、頭痛をお持ちの方も多いかと思います。
体調を崩しやすい時期ですので、くれぐれもご自愛ください


さて、先日、遅咲きの桜の名所である勝尾寺へ、友人と行ってきました


例年であればほぼ満開の時期なのですが、あまり暖かくない春のためか、桜の時期も少しズレているようで、まだ五分咲き程の桜が多かったです


写真はと勝尾寺といえば、勝運だるまということで、奉納されているだるまです
これだけ集まると圧巻ですね

東原②_(1)_convert_20190415163951   東原②_(3)_convert_20190415164031   東原②_(2)_convert_20190415164013


例年であればゴールデンウィーク頃から暑くなってきますが、今年はどうでしょうか。
これから気温が安定し、過ごしやすくなれば良いのですが…

それでは繰り返しになりますが、皆さまお身体にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

帰省しました(*^-^*)

こんにちは 受付の真鍋です

寒い日が続いておりますが、皆さまはこの年末年始、ゆっくり過ごされましたでしょうか?
私は、香川の実家へ帰省しておりました

まずは、以前から家族でよく行くカフェへ行きました
ダージリンシフォンケーキ がとても美味しかったです

真鍋①_(1)_convert_20190109112013


大晦日には年越しそばならぬ年越しうどんをいただきました
このうどん屋さんは太麺でコシがあり、お出汁もすごく美味しいので行きつけのうどん屋さんです

真鍋①_(2)_convert_20190109112037


私の地元のお雑煮は、白味噌のお汁に餡餅を入れて食べます
合わなさそうな組み合わせなんですが、食べてみると驚きの美味しさです

真鍋①_(3)_convert_20190109112056   真鍋①_(4)_convert_20190109112110

ご興味のある方は、是非一度お試しください

これからますます寒い季節となりますので、皆さまお身体にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

猫カフェ(=^・・^=)

初めまして 受付の日髙です

秋も深まり、過ごしやすくなってまいりましたね♫


突然ですが、皆さんは犬派ですか?猫派ですか?
私は猫が大好きです

家族も猫好きで、一緒に猫カフェに行って、癒しをもらってきました

まず、東三国駅近くにある、「catteria cloud nine」という猫カフェです

日髙① (2)  日髙①_(1)_convert_20181114132117  日髙①_(3)_convert_20181114132207

猫ちゃんがいる空間でケーキやドリンクを頂けて、とても幸せでした


そして梅田にある、「猫カフェにゃあにゃあ」というお店にも行ってきました

日髙① (4)  日髙①_(5)_convert_20181114132257

日髙①_(6)_convert_20181114132312   日髙①_(7)_convert_20181114132326

沢山の猫ちゃんがいました
おもちゃを使って一緒に遊べるので、とても楽しかったです
大阪には猫カフェが多くあるので、これからもっと行ってみようと思います

これから寒い季節となりますので、皆さまお身体にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

海遊館(*^-^*)

こんにちは 受付の東山です

毎日暑い日が続いていますが、お盆休みはゆっくり過ごされましたでしょうか

私は、遠出をする機会がなかったので海遊館に行ってきました✨

大きい水槽を眺めていると、ゆったりとした気持ちになれるので、水族館は大好きな場所です

東山1_(2)_convert_20180822140808  東山1_(1)_convert_20180822140729  東山1_(4)_convert_20180822140851

クラゲがたくさんいてビックリしました

東山1_(3)_convert_20180822140837

日帰りで行ける水族館はいくつもあるので、また色々な所に行ってみたいと思います

まだ暑い日が続いておりますので、皆さま夏バテ等にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

日焼け対策('ω')ノ

初めまして 受付の木下です

最近、暑くなってきましたね

紫外線が強くなり、日焼け対策を始めたい時季ですね


実は目に紫外線を当てると目の表面に炎症が起き、

その信号が脳から全身に行き渡り、皮膚に日焼けができます。

ですから、目への紫外線対策も必要なんです


同じ原理で、疲労物質が血中で増えていることから 「疲れる」 こともわかっています。

ただ日光浴をしているだけでも疲れを感じるのは、このためなんです


紫外線はビタミンDの合成を助けるので、全面的に悪者というわけではありませんが、

日光とは適度なお付き合いが良いようです


これから雨も多くなり、蒸し暑くなりますが、皆さま体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ

プロフィール

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード